お問い合わせ

インスタ運用の有益情報2

この記事は約2分で読めます。
本文は約1336文字です

目次

インスタアカ開設初月からnote10万以上稼ぐまでに学んだ4つのこと

インスタアカ開設初月からnote10万以上稼ぐまでに何を学んだのか具体的にまとめてみる

①少ない投稿で伸びていてかつ売上があがっている垢をリサーチ

②Instagramカスタマージャーニーの理解

③競合商品の売り方、口コミ回収方法など動線を把握

④セールスライティング

それぞれ詳しく解説

①少ない投稿で伸びていてかつ売上があがっている垢をリサーチ

当たり前だが直近少ない投稿数で伸びているアカウントの再現性が最も高い

みな何百投稿もしてるマン垢を参考にしがちだが本来参考にすべきは再現性の高い垢

さらに売上があがっているのであれば、そのアカウントを真似れば確実に収益化

②Instagramカスタマージャーニーの理解

Instagramを利用しているユーザーが商品にたどり着くまでの道筋を意識してない人が多すぎる

リール、フィード

プロフ、ハイライト、フィード

フォロー

フィード、ストーリーズ、ハイライト、DM

無料商品、公式LINE(あれば)

有料商品

購入

この流れを理解していないとローンチやセールスが滑る

③競合商品の売り方、口コミ回収方法など動線を把握

競合の商品を購入して動線を盗む

既に売れているのだから市場に答えはある

別に0から考えて構築する必要はない

④セールスライティング

商品を欲しいと思わせるのと同時に買わない理由を潰すのがレター

・冒頭の離脱防止
・視認性を上げる
・社会的証明
・根本原因の明示
・理想の未来と再現性
・今のままでいることのリスク
・限定性…etc

買わない理由を潰す方法は多々あるが、そこを第三者の口コミで潰すと死ぬほど売れる

インスタは何売るかで運用方法がだいぶ変わる

インスタ開設初月で10万以上売り上げましたが、インスタは何売るかで運用方法がだいぶ変わる

これ理解するだけで売上2倍になって周りと差がつきます

停滞してる人ほど売りたい商品から逆算して運用まで落とし込んで欲しい

メイン→自社商品
サブ→他社商品

2023年はこれです

誰も教えてくれないインスタマネタイズの原理原則

アフィリエイト

・属人性ある方が売れる
・ストーリーで訴求
・ビフォアフ最強
・本気で薦められるもの を売るべし

コンテンツ販売

・ニーズ<ウォンツ
・DMで圧倒的価値提供
・ファン化が先
・コンテンツ経由でアフィもコンサルも

サロン

・口コミと実績が最強
・新規獲得と解約防止の 二刀流大谷さん
・難易度は高め
・でも安定感はピカイチ

コンサル

・高単価で取れる
・クローズな場で訴求
・フロント商品を用意
・通話最強
・ライブも活きる

運用代行

・ジャンル特化した方が やり方一緒で楽
・投稿は相手に作らせる
・マーケ部分を巻き取る
・グルメや不動産アツめ

PR

・リーチ数が命
・営業資料作り込む
・成果報酬で受ける
・順位操作は当たり前
・地域特化アカ強め

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
コメントを閉じる

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次